アルク(ALC)のabc DVDボックスには6枚組。“遊びながら覚えられる”ように、口の動きがよく分かる実写とプチアニメ、英語の歌がたっぷりはいっています(加えて各巻に1話づつ童話アニメ入り)
DVDのキャラクターたちと踊ったり、歌ったりし、楽しく覚えられる工夫がされています。

主なキャラクター : オリジナルキャラ(JJ、フローラ、ココ、キャビー)
対象年齢     : 生後8カ月〜6歳
販売元       : アルク(ALC)
お値段       : 35300円(税込) 在庫がのこりわずか!

(PR)


お勧めポイント :  ☆歌だけでなく、チャンツ(英語のイントネーションを覚えるためのリズム)をたっぷり約50種類も収録。
☆アルファベットを覚えるための、特別映像も。
☆有名な童話アニメも収録。

マイナスポイント : DVD+テキストのみ。単語をおぼえるための英語カードなどは、別会社から購入する必要がある(アルク出版から販売もあります)

アルク(ALC)のabc DVDボックスの特徴。6歳までのオールイングリッシュ英語教材

アルク(ALC)のabc DVDボックスは英語オンリー。日本語や日本語字幕はありません。ですが、例え言葉が分からなくとも、分かりやすい映像とストーリー進行で日本語がなくても楽しめる内容になっています。また付属のテキスト(保護者コースガイド)には対日本語訳がついているので英語が分からないママでもOK!

フォニックスも勉強できるDVD

abc DVDボックスのなかの、アルファベットを紹介するパートには、一部フォニックス的な要素が取り入れられています。
ただし、「フォニックスルールには例外がある」といった詳しく、体系的なフォニックス教材は取り入れていません。

ですから、abc DVDボックスは、あくまでも「はじめてフォニックスに触れる、楽しむ!」といった程度で考えるとよいでしょう。もし、フォニックスをしっかり学ばせたいなら、3、4歳以降になってから改めてフォニックス教材をプラスしてあげるのもひとつの手だと思います。日本語を覚える時でも、子供はいきなりひらがなを書いたりしませんよね? 言語の習得はヒアリング→言葉の理解→書くことができるようになる、というのが自然なステップです。
ですから英語をヒアリングできる、簡単な英会話ができるようになってから、子供にあらためてしっかりとフォニックスを覚えさせても十分間にあうと思います。

※余談ですが、むかし日本の一般的な英語教育ではいきなり中学で、ワーックブック(書かせること)から初めていました。こういった普通とは逆の順番で英語を勉強することで“日本人は書くことは出来ても話せない”といった原因を作ってきたと考えられます。

そのため、日本政府もこれまでの語学教育を見直し、「まずはヒアリング、英会話からはじめよう」という新しいコンセプトを打ち出しました。その結果、2010年度から小学生からの英語授業がスタートすることになったのです。

アルクのabcDVDボックスが新書本で紹介されました!『音声がなくともストーリーが分かるのがよい英語教材だ』

英語を子供に教えるな1

中央新書ラクレ出版 「英語を子供に教えるな 著:市川力」のなかの
210ページ『いい英語ビデオ教材の見分け方』というコラム内にて

“よい英語ビデオ(DVD)を見分けるには、音声を消してみるとよい。音声がなくともストーリーが分かるのがよい英語教材だ” 
と定義し、

子供の理解のペースを考慮して、
具体的な状況に即して、
繰り返しフレーズを示し、
自然に英語を子供の耳に残していこうとしている点で
『アルクのabc』は、非常によくできたビデオ(DVD)教材である。

(以上本書より抜粋)
と書かれています。
英語を子供に教えるな2

注:本が書かれた当時は「アルクのabc」というビデオ教材のみでしたが、現在はDVD版として生まれ変わりました。その名も、「アルクabcDVDボックス」! ビデオ版と内容はまったく変わっていませんが、アニメ童話が1巻ごとにプラスされ、よりお得にヴァージョンアップされています。
(DVD版に追加されたアニメ童話は、昔アルクから販売されていた幼児英語ビデオ“キューピットコース”と内容が重複しています。すでに“キュービットコース”を持っている方はご注意くださいね)

ALC『アルクのabc DVDボックス 』をユーチューブで試聴しよう♪

アルクの講座は資料請求できるのですが、サンプルCDなどはついてきません。
ですが、ユーチューブで「アルクのabc DVDボックス 」の無料試聴ができます。

『アルクのabc DVDボックス 』視聴・試聴内容

▼「アルクのabc DVDボックス」動画 – 1

・ 2分
・アニメ Big と Small の違い
・アニメ 動物クイズ
・映像 英語のおにいさん(おじさんに近いかも…)の声帯模写クイズや会話
・アニメ フォニックス(今回は“C”)

▼アルク「アルクのabc DVDボックス」動画-2

・2分
・映像 英語のおにいさんによある英語手遊びや会話
・アニメ 卵の色々な料理の言い方・英会話フレーズ
・アニメ フォニックス(今回は“O”)
・アニメ Open と Close の違い

ユーチューブでアルクを無料視聴してみた感想

今回は実際の反応をみたくて、3歳の男の子と一緒に2つの無料動画を視聴してみました。
まず最初に動画の映像があらくてビックリしました。が、本物のDVDの画質は普通のようです(^^;)どうやらコピーされないように予防措置としてわざと画像をあらくしているのでしょう。

イメージとしては英語版「おかあさんといっしょ」ですね。
海外の子どもむけテレビといえば「セサミストリート」が有名ですが、セサミストリートはあくまでも英語を母国語とする子供のための番組。たいしてアルクのabc DVDボックスは日本人むけにつくられています。でてくる単語や文法もスラングなどはほとんどなく、綺麗な発音や言葉遣いです。

そのため、英語を母国語としない日本人にはセサミストリートよりアルクのほうがしっくりきますね♪

一番いいかも! と感じたのは、やっぱりフォニックスアニメ。
例えばDISC1は「クッ クッ クック クッ CAT」 というようにリズムに合わせたつくりに。一緒に見ていた3歳の男の子も自然と口ずさんでいました。

読み書き未満の幼児には、このアニメをみてもフォニックスの意味が分からないでしょう。ですが続けていれば英語の読み書きができる年齢になった時、
ふっ と思いだして「あっ、これはこういう意味だったのか!」と、これまで習ってきたことがひとつの線につながるかもしれませんね。

DISC1の、「アニメ Big と Small の違い」は
変な水色の子供ふたりがダンスをしています。大人の私がみると「なんだこの変なアニメは?」と微妙な感想でした。でも3歳の子供にはとても楽しかったようで、ノリノリ。
何度も見ていました。

後で気付いたのですが、アニメの背後にながれている音楽が、英単語のリズムとぴったり一致!

「英語をよむときは、音のかたまりとしてとらえる」というアルクお得意、“英語のチャンツ”にきちんと乗っ取ったDVDになっていました。(例えばトーイックマラソンといった、大人向けアルクのコースにも“英語のチャンツ”はよく入っています)

もちろん1度みたくらいでは英語のリズムは身に付きませんので、続ける&数をこなすことで、子供の体にリズムがしみこむでしょう。これから子供が習っていく英語ヒアリング、リーディングの助けになっていくのではないでしょうか。

まとめ!アルクabcボックス

・オールイングリッシュ教材(日本語字幕・日本語なし)
・英語版「おかあさんといっしょ」をイメージ
・英語音声がなくてもストーリーがわかるので、こどもにぴったり
・専門家がおすすめ英語教材として紹介


(PR)


このページにある情報は2020年6月9日のものです。視聴内容が変わっている可能性がありますのでご注意ください。またリンク切れになっている場合はコメント欄から通知いただければ助かります。すみやかに修正いたします。(一度切れておりましたので修正いたしました)